2024年10月のレッスン報告の記事となります。
10月も多くのご予約をいただきまして、誠にありがとうございます。
連続したプレーの精度を上げる
10月もサッカー技術向上のトレーニングは幅広いメニューを用いておこないましたが、特に全員のお子さんに共通して行ったメニューをコーチングしました。
ボールの受け方とコントロールの連動性
個人レッスンで学びたいことのなかで、希望するトレーニングが「ボールのもらい方」「ボールコントロール」系があります。
試合になるとどこに動いてボールを貰えば良いかわからない、足が止まってしまう、動きながらボールをコントロールが出来ていない、といった悩みを受けます。
そのような悩みを解消するトレーニングとして、連続した動き出しとボールコントロールを提供しています。
このトレーニングでは、細かいステップワークからボールをコントロールするプレーを3方向からおこないます。
様々な角度から動き出し、ボールを正確にコントロールし、パスで返す、返したあとの動きも素早くステップワークをおこなうトレーニングです。
プレーの連続性はプレースピードを上げる
サッカーの試合では、パスを出したら終わりではありません。また、動きながらコントロールをする際に、どこにボールを置いたらパスの足が出やすいかなど、
一つ一つのプレーを分析し、コーチングをおこなっています。
サッカーはプレーの連続によりゲームが進行していきます。
そのプレーの連続性の基礎となるのが動き出しと、動きながらボールを正確にコントロールする力が必要になります。
細かくプレー分析をすることで、技術の底上げを図っていくことができるのが、サッカー個人レッスンの強みでもありますね。
まとめ
サッカー個人レッスンでは、スクールやクラブ練習にはないメソッドを持ってコーチングをおこなっています。
サッカー個人レッスンが必要な理由も合わせてお読みください。
お子さんの確かなサッカー技術の向上は、クラックサッカーアカデミーにお問い合わせください。
投稿者プロフィール
-
サッカーコーチング専門のクラックサッカーアカデミー代表。普及・育成・強化レベルまで幅広く対応し、サッカーを正しく、楽しく学び、お子様のサッカースキル向上をサポートします。
■愛知県サッカー個人レッスン回数No.1(2023)
最新の投稿
- レッスンブログ2024年12月2日【2024年11月】レッスンのご報告
- お知らせ2024年11月2日【実績報告】レアル・ソシエダのタレントプログラムメンバーに選出されました。
- レッスンブログ2024年11月1日【2024年10月】レッスンのご報告
- レッスンブログ2024年10月3日【2024年9月】レッスンのご報告